ユイミコさん招致レッスン 1日目


神戸市東灘区六甲アイランド
練り切りアート教室 HALE です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

1月28・29日に芦屋のコレさんで東京で活躍される和菓子ユニットユイミコさんを東京から招致し2日間にわたり延べ人数45名超の生徒様にお越しいただきました!

お忙しい中、インフルエンザが猛威を振るう中、先生はもちろん、ご参加のみなさま、本当にありがとうございました。

ユイミコ先生、遠方のレッスンは実は初めてだったそうで‼️
嬉しいなぁ〜〜♡

先生と私の出会い、というのもプリントでいれてみました。笑

これから招致レッスン企画される方、少しでも参考になれば、と思います。

今回、なぜ企画したのか?なのですが。

それは《HALE卒業生様のスキルアップレッスン 特別編》です。

きっと、ほとんどの生徒様がユイミコさんの本を持っていたでしょう。でも、ユイミコさんッスンを受けに東京へ行けるのはほんの一握りのひとだけ。
数多くの練り切り教室の中から私を選んでくれた生徒様へ何で恩返しできるかな?と考えた結果です。

もちろん、私自身のスキルアップも頑張ります!

結果…本当にみなさん楽しそうで、勉強になりました!企画ありがとうございました!と言って下さって嬉しかったです。

引越しのような荷物を積み込んで行く私を黙って手伝って送り出してくれた、家族にも感謝ですね。

まず、初日は仕込みが全くできていないのでお昼から1レッスン。ユイミコさんから斬新な手法ですね、とお褒め頂いた、《最初に集合写真》方式からスタートです!

4チームに分かれての作業だったので、終わりの時間がバラバラになること、カメラを事前にセッティングしておけるので、私が仕切るイベント大抵この方式です。

最後だと全て終わっている方もお待たせしなければならないし、なんとなくごちゃごちゃしています。
最初だと、カメラをセッティングしておけるのでスムーズなんです♪


まだみんな元気です。笑

とっても丁寧なお二人のレッスンは、私も毎回楽しみです。

本当に流れるような連携プレーに惚れ惚れ!!!

柔らかいお二人、だけど知識も腕も間違いないです。
結成10年のお二人。すごいなぁ…♡

みなさん私より年上の方ですが、とても私を立ててくださる優しい生徒さまたち。
ずっとずっと、こんなに素直に生きていけたら素敵なんだろう。
ほっこりしてしまいました♡

私の教室は、認定講師さまのランチ会は一回もしたことがないんです。

したほうが良いのかなぁ、でも勉強会でお昼食べながらとかでいいかな…と。
こんな感じで共通の好きなことをしながら少しずつ、また会いましたね、なんて自然に仲良くなってもらえたらな、と思っています。

このうぐいす餅、おいしかったなぁ。

暗い写真しかなくてすみません。
シンプルだからこそ、ユイミコさんの技術力の高さが光る作品です。

初日が終わった後はマンツーマンレッスンしてもらいました♡

二日目につづく…

和菓子・練り切り教室|神戸市六甲アイランド|HALE |ハレ

兵庫県・神戸市東灘区の和菓子と練り切り、ときどき水引を学べるお教室 体験してみたい、デザインを楽しむ単発レッスン 家で和菓子や練り切りをプロ並みに作りたい方のためのオリジナルコース 練り切りの資格を取得したい方のための練り切りアート®認定講座

0コメント

  • 1000 / 1000